マッスルデリ

マッスルデリの口コミ・評判|筋トレのために味とコスパを実食レビュー!

「マッスルデリの冷凍弁当って、筋トレや減量に良さそうだけど美味しいか心配・・」

筋トレやボディメイク用の食事って、成分を重視しすぎてあまり美味しくないメニューも結構あるので注意が必要です。

ここでは17社以上の冷凍弁当・総菜を利用してきた筋トレ命の私が、マッスルデリのクオリティを評価するべく実食レビューしています。

この記事を読むと、マッスルデリの食事が価格以上の価値がある味と品質だったかがわかります。

結論としては、成分が良いだけでなく美味しくて食べ応えがありました!

「真剣」に筋トレやボディメイクに励みたい人にとってはものすごくおススメです!

\カラダが変わる!/

マッスルデリ公式サイト

続けられる美味しさ

マッスルデリの主な特徴

マッスルデリは、特筆すべき以下の特徴があります。

・長期的な視点で続けられるように味にこだわる

・保存料・合成着色料不使用で体に優しい

・目的の体型に応じて3つのコースが選べる

タンパク質が豊富に含まれているだけの食事ではなく、味と添加物にしっかりと配慮したメニューで長期に渡って続けたくなるような工夫がされています。

「減量」「維持」「増量」の3つのコースがあり、その人にあった目的体型を食事面から目指せる完全サポート食と言えます。

マッスルデリの口コミと評判

まずは口コミと評判から見ていきましょう。

良い口コミ

悪い口コミ

マッスルデリの口コミをまとめてみると・・

・美味しくて満足感がある
・副菜が旨い
・量が多すぎ
・メニューが似通っている

実食レビューした感想「栄養素も味もバッチリで筋トレの味方!」

ここでは、筋トレ大好きな自分がマッスルデリの冷凍弁当を注文して食べた感想を伝えていきます。

今回注文したのは「GAIN(増量用)」です。

届いたダンボールは他社と違って縦長です。

ロゴがとても特徴的で良い感じです。

中を開けましょう。

今回は5食分を注文。

モチベーションが上がりそうなパンフレットが色々と入っていました。

鶏の照り焼きセット

・鶏の照り焼き

ボリュームがあり、油分がほとんどなくさっぱりしている。

美味しいが、「照り焼き」という感じではなくもうちょっとシンプルな醤油とみりんの味

脂っこさが全然ないので、健康的に増量するにはすごく良い。

・ほうれん草とスクランブルエッグ

副菜はあまり美味しくはないかな・・。

塩気よりもほうれん草の苦味がちょっと勝ってしまっている。

・玄米

意外にも旨い!

玄米なのに、レンジでチンしただけでほどよくふっくらと炊き上がっている感じ。

ボディメイクと健康のためには玄米が良いとわかっていても、炊飯器で玄米を炊くのは面倒だったんだけど炊飯器でちゃんと炊いたような美味しさだった。

ご飯付きの冷凍弁当は少ないけど、筋トレ後にこれだけをチンすればいいというのはすごく楽でありがたい!

いつもよりもしっかりと噛んで、玄米の美味しさを味わえた。

デミグラスソースハンバーグ

・ハンバーグ

デミグラスソースの濃厚でほどよい甘みがハンバーグと見事に絡んで旨い!

ハンバーグもお肉に脂身がほとんどないから、大きくて食べ応えあるけど全然もたれない。

さっぱり食べれる絶妙なハンバーグで口当たりも軽い!

デミグラスソースの量が多くて嬉しくなる。

残ったソースは副菜につけて食べると一石二鳥。

・副菜

先日食べた副菜と違って美味しい!

ツナとブロッコリー、枝豆が絡み合って少しコリコリした食感で旨い。

塩気もちゃんときいているので、これもご飯に合う!

マッスルデリの評価が上がった!

今日のはかなり美味しかった!

赤魚の西京焼き

・赤魚

これは旨い!!

これまで食べた他の冷凍弁当の魚料理と比べてもトップクラス!

ほどよく甘みのある味噌で味付けされた赤魚はすごく食べ応えがある。

ボリュームもあり、さっぱりしているのでいくら食べても胃にもたれない。

西京焼きってこんなに美味しいんだな!

マッスルデリの魚料理は抜群!

・副菜

副菜もご飯に合うおかずとなっている。

鶏肉と菜の花が見事にマッチしていて、ごまドレッシングの風味もあう。

下の方にはしめじも入っており、色んな食感を楽しめた。

マッスルデリの評価がますます上がった!

味に関してはかなり上位にランクインさせたい。

ボリューム感も当然あるので、価格と見合った内容かと。

鶏キムチセット

・鶏キムチ

旨い!

見た目からしてボリューム感抜群で、実際に食べてみると鶏肉がゴロゴロ。

チーズとキムチとしめじの相性も良くて、かなり量が多いので長く楽しめる。

鶏肉自体はさっぱりとしているが、下に汁気が溜まっているのでキムチ鍋のような感覚で楽しめます。

・副菜

小松菜の苦味はなく、無難なほんのり塩味。

回鍋肉セット

・回鍋肉

甘辛い味付けがしっかりとされていて旨い!

辛さはほんのりピリ辛なので、辛い人が苦手でも大丈夫。

量が多く、ピーマンやキャベツにお肉など具材が豊富に入っていてジューシーさを味わえる。

これはご飯が別でもう1杯いけちゃう。

底の汁にお肉をつけて食べると、さらにご飯が進む「一粒で二度美味しい」。

・副菜

炒り卵、枝豆、高野豆腐にあさりなどバラエティ豊かな食材だった。

特に、あさりのおかげで魚介の風味が全体に広がっていて飽きずに楽しめる

高野豆腐が入っているのもオシャレで、身体にとって血肉となるような副菜でした。

本当に美味しい!

全体としての感想

今回は増量メニューということで、やはりボリューム感はばっちり!

玄米の美味しさを実感できたし、よく噛んで食べることの大切さを再確認した。

ご飯付きというのがこんなに楽だとは思わなかった。

容器の高さが他社よりも厚みがあるのでボリュームはあるのだと予想はしていたが、予想以上に量があって食べた後の満足感が高い!

主菜はどのメニューも具材の組み合わせと味のクオリティが高くて、見た目も結構良い。

筋トレのために栄養素だけを豊富にしているのかと思いきや、「美味しくて食事もボディメイクのための栄養補給の両方」を楽しめる。

副菜は1品だけあまり美味しくないものがあったけど、副菜もバラエティ豊富で食べ応えがあって主菜に劣らないクオリティ。

1食1000円を超えているが、ボディメイクや筋トレを本格的にしたい人にとっては大きな価値を実感できる。

実際、筋トレを日々している自分にとってはプロテインだけでは物足りないのでタンパク質の豊富なメニューを自分で考えることなく美味しく食べさせてくれるお弁当は最高にありがたい!

マッスルデリのメリットとデメリット

マッスルデリのメリットとデメリットは以下の通りです。

メリット

ボディメイクに必要な栄養素がバッチリ!

コース別にカロリーがしっかりと管理され、身体の組織を作るタンパク質も豊富に含まれているのでボディメイクの成長を感じることができます。

さらに、タンパク質の吸収を促進するビタミンB6もメニューに含まれています。

油も、ごま油やオリーブオイルを使っているので身体によくないトランス脂肪酸は不使用です(パンを除く)。

安心して筋トレやダイエットに取り組める成分となっています。

食事としてもちゃんと楽しめる美味しさ

成分が良いだけではやはりダメですよね。

でも、マッスルデリは飽きにくい美味しさをこだわりの一つとして追及しているので味もばっちり。

私も毎日どのメニューを食べるか楽しみになっていました!

メニューが豊富で飽きか来ない

筋トレやダイエットに良いメニューというと、鶏肉ばかりだと想像してしまいがちですけど魚もメチャクチャ旨いです!

主菜はハンバーグや魚料理などもあり、副菜も食材が豊富に使われているので同じものばかり食べている感覚がない。

魚料理でタンパク質がしっかりと摂取できるのは意外だったので、かなり感動しました。

副菜が美味しい

主菜がボリューミーで印象的ですが、副菜も美味しい!

枝豆や豆腐など、タンパク質が豊富に含まれている食材をふんだんに使って料理しています。

副菜だけでもご飯が進む味です。

玄米付きなのでご飯を炊かなくて良い!

ご飯付きの冷凍宅配弁当は数少ないのですが、さらにここは玄米!

玄米は白米よりも圧倒的に栄養素が豊富なので、レンジで温めるだけで美味しい玄米が入っているのはものすごく楽です!

ご飯を炊く一手間を省けるだけでこんなに楽に感じるとは思いませんでした。

デメリット

温めにムラができやすい

マッスルデリの容器は他社に比べて高さがあって大きい方なので、電子レンジによっては記載されている時間を温めたとしても中が冷たいままの時があります。

なので、いったん温め終えたら容器の底を触ってみたりして余分に温めなおしてみるのも良いです。

主菜は特に、ぎっしりおかずが詰まっているので真ん中の方がまだ温めきってない時があるので食べる直前に確かめてみて冷たいようなら再度レンジで追加で温めてみましょう。

鶏肉のパサつき感は多少ある

鶏肉料理は美味しいのですが、やはりボディメイクようなので油がほとんどなくさっぱりしています。

そのため、パサついていると感じる人もいるかもしれません。

オリーブオイルやごま油などでジューシーさも感じるのですが、お肉そのものは脂分がほとんどないので肉汁などを期待している人は向かないかもしれません。

他社の冷凍宅配弁当に比べると割高

マッスルデリの冷凍弁当は他社に比べると割高です。

他の普通の冷凍弁当に比べると、やはり栄養素や食材に気を遣っている側面が大きいのでそれだけコストが高くなりがちです。

そのため、定期購入をするのであれば本気でカラダの事を考えたり変えたいと思っている人が注文する方がいいでしょう。

生涯、自分のカラダや健康にコミットできる人でないと続けるのは難しいです。

逆に、そうしようと思っている人にとっては最高の食事メニューです。

マッスルデリはお試しできる?

定期購入だけでなく、お試しセットもあります。

5食セット、10食セットのどちらかで1回限りお試しできるので「まずは味を試してみないとちょっと・・」という人は絶対にお試ししてみましょう。

私も最初はあまり美味しくなさそうというイメージだったのですが、お試しセットで「マッスルデリ最高!」ってなりました。

\カラダが変わる!/

マッスルデリ公式サイト

続けられる美味しさ

マッスルデリの利用方法と流れ

マッスルデリは、以下の3つのプランに分かれています。

・LEAN(減量)

・MAINTAIN(維持)

・GAIN(増量)

自分がどういうカラダになりたいかを、まずは決めてから注文します。

公式サイトには、プランごとに含まれている栄養素が記載されているのでそれを参考にしましょう。

配達の日時指定もできるので、一旦注文が完了すれば後は届くのを待って食べるだけとなります。

食べるタイミングも重要で、タンパク質を効率的に体内に取り込むために筋トレや運動後30分~1時間半以内に食事するのが理想です。

私の場合、夕方に筋トレを行った直後にプロテインを飲んで少し時間を空けてから夕飯として食べています。

プロテインとも併用すると、ボディメイクの効率がさらに良くなります。

食事もちゃんと楽しみたい人は、トレーニング直後のタンパク質摂取はプロテインに頼ってマッスルデリの冷凍弁当は夕飯などの食事として楽しむのもアリです。

解約方法

公式サイトの解約申し込みフォームから解約できます。

次回お届けの10日前までに解約しないと、次回分がお届けとなってしまうので注意が必要です。

また、定期購入は4回以内で解約するとキャンセル料3000円発生してしまうのでこれも気をつけましょう。

ナッシュの冷凍宅配弁当との比較

「マッスルデリはさすがに高い・・」

もうちょっと気軽に続けられる値段でトレーニングに良い食事がしたい

そういう人はナッシュの方が向いています。

ナッシュは低糖質メニューでタンパク質もマッスルデリほどではないですが、豊富に含まれています。

マッスルデリは「本気の人向け」で、ナッシュは「入門編」といった感じです。

価格はマッスルデリよりもかなり安いので、私はナッシュの方が頻繁に利用しています。

マッスルデリはダイエットや筋トレに効果はあるか?

食事メニューだけで言えば、マッスルデリを利用していれば筋トレやダイエットに大きく効果はあります!

ただ、体型やカラダを変えるというのは運動なしではほとんど効果がないと思っているのでトレーニングをしっかりとやることが大前提です。

マッスルデリの食事、しっかりとしたトレーニング、そして睡眠などの休息をとって続けていれば必ず自分のカラダに変化は現れます。

マッスルデリのタンパク質・糖質など栄養素はどれくらい?

メニューによっても異なりますが、マッスルデリの冷凍弁当の成分は以下のように大体決まっています。

LEAN(減量) MAINTAIN(維持) GAIN(増量)
エネルギー 350~450kcal 450~550kcal 550~750kcal
たんぱく質 30g以下 40~50g 55~65g
糖質 15g以下 20g以下 25g以下
脂質 35g以下 45g以下 65g以下

マッスルデリは高いだけの価値はあるか?

金額に見合った価値はあると断言できます。

※ただし、本気で食生活と健康にコミットしたい人だけです

運動をほとんどしない人が利用しても、あまり良い変化を感じることができないと思います。

筋トレやダイエットなどに力を入れたい人には価格に見合った価値があります。

こんな人におススメ!

マッスルデリは以下のような人におすすめです。

・筋トレやダイエットに力を入れている人、もしくはこれからしたい人

・本気で自分のカラダを変えたいと思っている人

・食事からまずは生活を変えていきたい人

・美味しくないトレーニング用の食事にウンザリしている人

・食事を楽しみながらトレーニングしたい人

\カラダが変わる!/

マッスルデリ公式サイト

続けられる美味しさ