「筋トレに良い冷凍宅配弁当ってあるの?」
「低糖質で高たんぱく食で効率よくボディメイクしたい」
筋トレに良い冷凍宅配弁当は意外と結構あるのですが、そもそも美味しくなければ続きません。
ここでは、17社以上の冷凍宅配弁当を利用しつつ筋トレに励む私がおすすめの冷凍宅配弁当をお伝えいたします。
※この記事を読むと筋トレやボディメイクに最適な冷凍宅配弁当を賢く選べるようになります
結論から言うと、筋トレにおすすめの冷凍弁当は「ナッシュ」「マッスルデリ」「筋肉食堂DELI」です。
筋トレにおすすめの冷凍宅配弁当
マッスルデリ

マッスルデリは筋トレや健康的なダイエットなどに特化した冷凍宅配弁当サービスです。
3つのコースに分かれていて、「LEAN(減量)」「MAINTAIN(維持)」「GAIN(増量)」から選んで注文をすることができます。
メニューもバラエティ豊富な内容で、パスタやカオマンガイにキーマカレーなどもあり食べるのが毎回楽しみになります。
メインの食材は鶏肉と魚がほとんどで、魚料理を普段あまり自宅で食べない人にとって感動するクオリティです。
コースに応じて糖質やタンパク質、カロリーが決まっているので楽に美味しく筋トレができる冷凍弁当となっています。
個人的に食べてみると、副菜も食材豊かで美味しいし玄米もついているのでご飯も用意しなくていい究極の筋トレメニューと言えます。
筋肉食堂DELI

筋肉食堂DELIは都内6店舗を展開しているレストラン「筋肉食堂」の冷凍宅配弁当です。
高たんぱくで低カロリーの超健康食レストランとして有名で、年間で26万人以上が来店します。
冷凍宅配弁当の方はどうかというと・・・とてもクオリティの高い美味しさです!
鶏肉料理はガッツリとした美味しさにも関わらず丁寧な味付けになっており、他ではない赤身ステーキや粗挽きハンバーグなどもレベルが高いです。
副菜はほとんど毎回同じですが、フレッシュさがあり素材の味を楽しめます。
レストランの味を再現しているという口コミも多く、栄養素的にも味も満足度が高いです。
「ダイエット」「エブリデイ」「パワー」の3つのコースからメニューを選択するようになっており、この辺はマッスルデリとコンセプトは似ています。
たんぱく質が豊富で、糖質やカロリーなどもしっかりと計算されているので自分で考える必要がほとんどなし。
ナッシュ(nosh)

高たんぱくで低糖質、塩分控えめなのがコンセプトの冷凍弁当です。
メニュー数が豊富で、1食ずつ自分で選択することができて料理もお洒落なので人気があります。
私自身もかなりのヘビーユーザーで、普段あまり作らない料理がメニューにあるので重宝しています。
マッスルデリや筋肉食堂に比べるとたんぱく質は抑えめですが、それでも普通の冷凍弁当よりは高たんぱくで価格もリーズナブルです。
「お洒落で華やか」「美味しい」「高たんぱくで低糖質」など、筋トレ目的でなくても満足ができる総合力もあり満足度は間違いなく高いです。
注文する段階からとてもワクワクする、楽しい冷凍弁当なので筋トレに最適な彩りを添えてくれます。
筋トレ・ボディメイクで冷凍宅配弁当を効果的に利用する方法
筋トレやボディメイクをするなら、やはり楽しんでやるのが一番です。
食事制限だけで運動しないで筋肉をつけたり健康的にダイエットすることは極力避けましょう。
「運動」「食事」「睡眠」のすべてを充実させて初めて思い通りのカラダが作られます。
そのためには、楽しむことが一番なので運動で頑張った後は食事を充実させることで充実感が生まれます。
筋トレをしながら、栄養を考えながら自炊するのは結構面倒なので(自分もそうでした)冷凍宅配弁当で食事面は楽をするという選択肢を常に入れておくのが良いです。
自分が気に入ったところなら自然と続けられると思いますし、上で挙げた冷凍弁当はどこも美味しくて栄養もあります。
冷凍宅配弁当で楽さを感じることによって、筋トレも頑張れます。
筋トレで疲れた後に自炊しなくてよいのはかなりありがたいです(腕を上げるのも面倒ですし)。
できれば、プロテインも併用して一日に必要なたんぱく質をちゃんと摂取するようにしましょう。
筋トレをする人のタンパク質の必要摂取量の目安は「体重×2」です。
体重が55kgなら、タンパク質の摂取量は110gが理想です。
必要な栄養素をとりながら楽しく筋トレができれば生活全体のクオリティも向上しますね。
冷凍宅配弁当でバルクアップの食事面を充実させましょう!